top of page

「めまい・ふらつき・頭が重い…」季節の変わり目に現れる“謎の不調”

  • 本物研究所 株式会社
  • 5月23日
  • 読了時間: 5分


春の終わりから初夏へ――気温と湿度が徐々に上がり始めるこの時期、多くの方が「なんとなく調子が悪い」と感じはじめます。たとえば、こんな不調が続いていませんか?


立ち上がったとき、フワッとめまいがする頭が重くて、仕事や家事に集中できない天気の悪い日は気分も体調もどんよりなんとなく不安感が強くなる動悸や息切れを感じることがある


これらの症状、「年のせい」や「自律神経の乱れ」などと一括りにされがちですが、漢方では別の視点からアプローチします。


そのカギとなるのが、「水の巡り」=水毒(すいどく)という考え方です。


「脳の病気ではない」と言われた不調の正体は…現代医学では、MRIやCTを受けても「異常なし」と診断される方が増えています。

しかし、ご本人は明らかに不調を感じている。

そんなとき、漢方では「体内の水の偏在」が関わっていると考えます。


漢方でいう「水毒」とは、体の中に必要以上の水分が滞留し、本来あるべき場所に巡らなくなった状態のこと。水毒があると、以下のような症状が現れます


●めまい

●頭重感(頭が重い)

●むくみ

●下痢や軟便

●胃のもたれ

●心の不安定さ


実はこれ、現代でいう内耳性めまい・メニエール病・自律神経失調症とも重なる症状です。



苓桂朮甘湯とは?


苓桂朮甘湯は、古代中国の漢方の原典『傷寒論』にも登場する歴史ある処方です。およそ1800年前から人々の「説明のつかない不調」に用いられてきました。


構成する生薬はたった4つ。


茯苓(ぶくりょう):体の余分な水を排出し、不安感を鎮める

桂皮(けいひ):巡りを促進し、冷えを改善

白朮(びゃくじゅつ):胃腸を強くし、余分な水を調整

甘草(かんぞう):全体を調和し、炎症を鎮める


たったこれだけ?と思うかもしれませんが、この4つが調和することで、体内の水の偏りを整え、ふらつきや不安を解消するのです。


現代医学と結びつく苓桂朮甘湯の効果東洋医学に馴染みがない方でも、「これって現代医学でいう○○のこと?」と感じる方が多いはず。


実際、苓桂朮甘湯は医療機関でも以下のような疾患に使われています。


●メニエール病

●自律神経失調症

●神経性めまい・頭重

●心因性の動悸・不安症状

●起立性低血圧・パニック障害


ある研究では、苓桂朮甘湯が耳の内リンパ液の代謝を促すことで、メニエール症状を和らげたという報告もあります。


体の「天秤」が傾くとき──漢方の「水の知恵」漢方では、人体を“陰陽・気血水”という三つの構成で捉えます。この中の「水」が体内を巡っているおかげで、私たちは体温を保ち、栄養を運び、老廃物を排出できています。


でも、加齢やストレス、冷たいものの摂りすぎ、湿気の多い気候などが原因で、水の流れは乱れます。すると、心身のバランスをとっている“見えない天秤”が傾き、ふらつきや不安感として表面に出てきます。


苓桂朮甘湯は、乱れた水の流れを整え、天秤の針を中央に戻してくれる漢方なのです。どんな方に合うのか?チェックリストで確認こんな方は、苓桂朮甘湯の体質かもしれません


● めまいやふらつきが起こりやすい

● 胃が弱く、すぐにお腹を壊す

● 緊張や不安で心がソワソワする

● 気圧や天気に体調が左右されやすい

●「何かおかしいけど病院では異常なし」


と言われた


特に5月〜6月は、気圧の変動が大きくなり、こうした症状が出やすいタイミング。苓桂朮甘湯は、まさにこの時期にこそ頼りたい処方です。


安心して始められるやさしい漢方苓桂朮甘湯は、比較的やさしく作用する処方です。副作用も少なく、胃への負担も軽いため、漢方初心者の方にもおすすめされています。


最後に──心と体の“巡り”を、もう一度整える年齢を重ねると「まあこんなもんだ」と思いがちですが、ほんの少し「体の中のめぐり」に目を向けるだけで、毎日がもっと快適になることがあります。


苓桂朮甘湯は、そんな“内なるリズム”を整えてくれる漢方です。

この5月、ふらつき・不安・だるさにお悩みの方に、ぜひ一度知っていただきたい処方です。


【苓桂朮甘湯】(りょうけいじゅつかんとう)のご購入については、本物漢方堂までお問合せください。


≪効果・効能≫

立ちくらみやめまい、あるいは動悸がひどく、のぼせて頭痛がし、顔面やや紅潮したり、あるいは貧血し、排尿回数多く、尿量減少して口唇部がかわくもの。神経性心悸亢進、神経症、充血、耳鳴、不眠症、血圧異常、心臓衰弱、腎臓病。


【問い合わせ先】

お電話の場合は03-3457-1271まで。

応需時間:9:30~17:30(水土日祝除く)




★漢方が買える通販サイト「はぴ★ふるネット」へのご登録は無料です。

↓  ↓  ↓



★すでにご登録されている方はこちらよりログインください

↓  ↓  ↓



※検索窓「りょうけいじゅつかんとう」で入力し検索してください。



■本物漢方堂とは?

漢方は皆さんが普段使っているお薬と違って、対象者や効能が様々なのでご自身に合うものを見つけるのが難しいです。

本物漢方堂でも一人一人の症状に合わせて処方ができるよう、細かい身体の状態や症状に分けた漢方をご紹介します。

ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします!


■本物漢方堂YouTubeチャンネル登録はこちら!


■無料カウンセリング実施中!

皆さんのお身体の不調やお悩みに関する個別相談を無料で受け付けてます。

不調を改善したい方や、自分に合った漢方を知りたい方、「まずは簡単な相談だけでも..」という方は以下URLよりお申し込みください!


■漢方は下記から購入可能です。(※無料会員登録が必要です)


■漢方を中心とした健康情報をもっと知りたい方へメルマガを配信中です!


Comentarios


© 2022 by ミライサキヨミ. Proudly created with 51Dreams'Company

bottom of page