top of page

皮膚炎の漢方が風邪にも。漢方の不思議、別の症状に同じ薬で対応できる?!


market of clay pots

本日は、本物漢方堂のおすすめ商品【荊防敗毒散】(けいぼうはいどくさん)を、ご紹介します。


【荊防敗毒散】とは「荊芥・防風を主薬とした、化膿などの毒を退かせる薬」という意味があります。

主薬とは、文字通りその漢方薬の主役になる生薬の事です。君薬(くんやく)とも呼ばれます。

【荊防敗毒散】(けいぼうはいどくさん)の主薬は荊芥(けいがい)と防風(ぼうふう)。


荊芥はシソ科の一年草であるケイガイを乾燥させたもの。防風はセリ科の多年草で、やはり乾燥させることで生薬になります。

この2つの生薬が組み合わさって、辛温解表(しんおんげひょう)という働きをします。


 

病気の原因は邪気




辛温解表とは、カラダを温めて病気の原因となる邪気を追い出すこと。

「病気の原因となる邪気」ってざっくりした表現ですよね。


風邪だったらウイルスが原因だし、アレルギー症状であればアレルゲンが原因、おなかを壊した時は、冷えや食べ物が原因……と、そういう風に考えるのが一般的ですが、漢方医学では、ウイルスが……という考え方はしません。ウイルスや菌、冷えといったものもひっくるめて邪気ととらえるのです。


そして病気になる原因は、邪気。それも外邪なのか、内邪であるのか。

外から邪気にとりつかれる=外邪なのか、疲労やストレスで内から元気を無くす=内邪なのか。そういった考え方をします。


【荊防敗毒散】は外邪のお薬です。

外からやってきた邪気がカラダの表面にとりついているから、温めることでそれを発散しよう!というお薬です。


「ウイルスだ」「アレルゲンだ」という考えをしない分、効果も幅広いという魅力があります。どちらも原因が「外邪」だから同じ薬で対処できる、と考えるのです。


具体的には、皮膚炎の方におすすめの漢方ですが、風邪にも効くその理由は【荊防敗毒散】(けいぼうはいどくさん)は皮膚炎と初期の風邪の2つの原因となる外邪を取り除くのです。

もちろん漢方薬なので、体質や症状に合わせて判断していただく必要があります。


皮膚炎は皮膚炎でも、患部の状態はどうか。風邪は風邪でも、どんな症状が特徴的か。それに合わせて漢方薬を選ぶのです

 

【荊防敗毒散】が合う体質とは?




まず、【荊防敗毒散】が合う体質は……。

●比較的体力がある方


こんな皮膚炎の時に。

●患部が赤みを帯びている

●腫れや痛みがある

●ジュクジュクと化膿している


こんな風邪の時に。

●風邪の初期である

●ノドや気管支が腫れる風邪


さきほどもご説明しましたが、【荊防敗毒散】(けいぼうはいどくさん)の働きのひとつである「辛温解表」とは、カラダを温めることで病気の原因となる邪気を追い出すことです。

もちろん、それだけではなく他にもいくつかの働きがあります。


患部の膿を排出したり、痛みや腫れ、痒みを取り去ったり、血のめぐりを良くして肌に潤いと栄養を届け、水分のめぐりを改善して冷えを取るなどの働きもあります。他にも、痰をサラサラにして咳を抑える作用もあるため、風邪のときに役立ちそうですね。


風邪にも皮膚炎にも役立つ【荊防敗毒散】ですが、「初期に使う」ことが大切です。症状が始まったらなるべく早めにお飲みください。


 

【荊防敗毒散】(けいぼうはいどくさん)は本物漢方堂通販サイト)「はぴ★ふるネット」でご注文いただけます。



【荊防敗毒散エキス細粒】


≪効果・効能≫

比較的体力があるものの次の諸症:

急性化膿性皮膚疾患の初期,湿疹・皮膚炎




★「はぴ★ふるネット」へのご登録は無料です。

↓  ↓  ↓



★すでにご登録されている方はこちらよりログインください

↓  ↓  ↓



※検索窓で「けいぼうはいどくさん」と入力し検索してください。


 

■本物漢方堂とは?

漢方は皆さんが普段使っているお薬と違って、対象者や効能が様々なのでご自身に合うものを見つけるのが難しいです。

本物漢方堂でも一人一人の症状に合わせて処方ができるよう、細かい身体の状態や症状に分けた漢方をご紹介します。

ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします!


■本物漢方堂YouTubeチャンネル登録はこちら!


■無料カウンセリング実施中!

皆さんのお身体の不調やお悩みに関する個別相談を無料で受け付けてます。

不調を改善したい方や、自分に合った漢方を知りたい方、「まずは簡単な相談だけでも..」という方は以下URLよりお申し込みください!


■漢方は下記から購入可能です。(※無料会員登録が必要です)


■漢方を中心とした健康情報をもっと知りたい方へメルマガを配信中です!

bottom of page